2022.8.8
|
|
---|---|
2022.8.8
|
「統計」ページを更新しました(2022年7月分を最新へ掲載)
|
2022.7.22
|
「全植検協通報」ページを更新しました(第140号を掲載)
|
2022.7.11
|
|
2022.7.8
|
|
2022.7.6
|
|
2022.6.23
|
|
2022.6.14
|
|
2022.6.9
|
|
2022.5.10
|
|
2022.5.10
|
|
2022.5.2
|
|
2022.4.18
|
|
2022.4.8
|
|
2022.3.24
|
|
2022.3.24
|
|
2022.3.9
|
【輸入】
「種苗類検査の適切な実施に向けた対応について」
ページの「にがうり種子及びインド産種子に対する緊急の暫定検査対応について」を更新しました
|
2022.3.2
|
|
2022.3.1
|
|
2022.1.13
|
|
2022.1.4
|
|
2021.12.15
|
|
2021.12.15
|
|
2021.12.3
|
|
2021.12.2
|
|
2021.11.24
|
トルコ産カンキツが追加されました
|
2021.11.10
|
|
2021.10.26
|
|
2021.10.19
|
|
2021.10.4
|
|
2021.8.31
|
|
2021.8.24
|
|
2021.8.19
|
|
2021.8.10
|
|
2021.5.18
|
|
2021.5.11
|
|
2021.4.30
|
|
2021.4.30
|
|
2021.4.16
|
|
2021.4.16
|
|
2021.4.6
|
|
2021.2.5
|
『押印を求める手続き等の見直しについて』
「政府の方針に基づき、植物防疫所でも手続の見直しが進められており、現時点における
「植物防疫法施行規則」及び
「植物検疫要綱・要領等」の改正について掲載しました。」
|
2021.1.15
|
【法令】
「押印を求める手続等の見直しについて」を掲載しました。
|
2020.12.16
|
|
2020.11.27
|
|
2020.11.17
|
|
2020.11.10
|
【輸入】
「種苗類検査の適切な実施に向けた対応について」
を更新しました。令和2年11月11日から当面の間、新たに中国産栽培用種子に対する検疫を強化します。
|
2020.11.5
|
|
2020.11.4
|
|
2020.10.27
|
【国際植物防疫年2020】
国連食糧農業機関(FAO)が作成した国際植物防疫年のショートビデオをアップしました
|
2020.10.26
|
|
2020.10.9
|
|
2020.9.28
|
【法令】
「植物防疫法施行規則」
の別表2の付表26が改正されるとともに、
「アメリカ合衆国産くるみの核子に係る農林水産大臣が定める基準」
及び
「アメリカ合衆国産くるみの核子に関する植物検疫実施細則」
が改正されました
|
2020.9.14
|
改正箇所は対象植物、対応期間、対応内容です
|
2020.8.25
|
|
2020.8.25
|
|
2020.8.5
|
|
2020.8.5
|
|
2020.7.9
|
|
2020.6.23
|
神戸植物防疫所からのお知らせ~輸入植物検疫制度の見直し(第6次改正)についてまとめたものです~
|
2020.5.13
|
|
2020.3.9
|
|
2019.12.18
|
|
2019.12.18
|
【輸入】
「アメリカ合衆国産りんご生果実に関する植物検疫実施細則」が改正されました
|
2019.12.13
|
【輸入】
「輸出国における検疫措置を必要とする植物に係る輸入検疫実施要領」
が改正されました
|
2019.12.13
|
|
2019.12.13
|
|
2019.8.30
|
『
海上コンテナーの内航船積替えの確認基準』の一部改正について
|
2019.8.9
|
|
2019.8.1
|
|
|
|
現 在
|